白詰草をもっと詳しくインタビュー♪
矢山 小優香
まずは簡単に自己紹介させて頂きます♪
まつ毛エクステ・ネイル・エステ担当の
矢山 小優香(ややま さやか)で〜す
神戸から嫁に来て仕事と家事と育児(2児の母)に奮闘中です♪
趣味はお昼寝とドライブ(運転する方)で最近の悩みは物忘れが激しい事です・・・
矢山 稔宗
こんにちは〜
ヘアー担当の矢山 稔宗(ややま としむね)です
津山が地元で神戸・大阪に出て嫁さんを捕まえて津山に帰ってきました〜「よ〜付いて帰って来てくれたな〜」ってよく言われます。本当にそう思いますw
趣味はお酒・ゲーム・漫画で未だに「ジャンプ」が愛読書ですw悩みは極度の方向音痴と虫が苦手ですがその事に関しては他の人に頼って生きて行こうと謎の悟りを開きました♪
矢山 小優香
それでは、早速ですがまずは白詰草のコンセプトについてインタビューをしていきます
矢山 稔宗
お任せ下さい!
トータルコンセプトは・・・『人生が豊かになる美容室』です!
お客様はもちろん!スタッフやその家族、業者さんや配達に来てくれる配達員の人たち、もちろん僕達自身も含めて、白詰草に関わる全ての人と「一緒に」人生を豊かにしていきたいなと思ってるんです!
だからコンセプトの「人生が豊かになる美容室」を目指して日々努力しています! !
矢山 小優香
へ〜そうなんですね〜〜〜
じゃあ、あの取り組みもその1つですか?
白詰草は津山初のヘアドネーション賛同店に登録してますよね?

 

※ヘアドネーションとは?→ 病気や事故などで髪が無かったり、少なかったりする子供達に無償でオリジナルウィッグを提供するボランティア活動の事
矢山 稔宗
そうなんです〜
最近よく耳にするヘアドネーションじゃけど、白詰草では髪の寄附以外にも、提供されたウィッグの無料ボランティアカットや募金活動、ブログでの情報発信とかを積極的にやっとんで〜
矢山 小優香
ボランティアと言えば、月に1度程ひかり学園にボランティアカットに行ってますもんね〜
※ひかり学園とは?→ 津山にある障害のある子供達の施設
矢山 稔宗
あ〜それね!
僕の考えでは『ボランティア=心(人生)が豊かになる事』じゃけん
でもボランティアカットは白詰草にお客さんが来てくれんとできん事じゃけん、お客さんに沢山来てもらう事で間接的に僕の取り組みに参加して貰っとるって考えで感謝してやっとんじゃ〜

 

僕がカットに行く事で、子供達が笑顔になってくれれば良いなぁ〜って♪
その笑顔を見て僕の心も豊かになるしなぁ〜まぁ単純に子供達に笑顔で「ありがとう」って言われるのが嬉しいし楽しいってのもあるけどなぁ♪

矢山 小優香
ドリンクサービスで出しているお菓子もひかり学園のお菓子なんですよね?
矢山 稔宗
そうじゃで〜これも白詰草でドリンクサービスを受けるお客さんがひかり学園の売上げや子供達の笑顔に貢献できる仕組みの1つになるかなぁ〜と思ってやっとんじゃ♪
矢山 小優香
ひかり学園の手作りお菓子を食べながらiPadでゆっくり動画タイムは幸せだよね〜❤️
矢山 稔宗
他にもiPadで充実した雑誌や書籍を読んだり、お昼寝したり、リラックスタイムになる様に心掛けてます!
もちろん愚痴やお悩みも聞きますよ〜
矢山 小優香
それでは続いて美容室でのヘアーの施術について聞いていきます!
ヘアー施術のコンセプトなんかはあるんですか?
矢山 稔宗
もちろん!
ヘアーコンセプトは『自分で出来る綺麗で扱い易いスタイル』です!
経験ある方も多いと思うんじゃけど「美容室では綺麗にまとまるのに家に帰って自分でやると上手くできない・・・」って事無いですか?
矢山 小優香
ある!ある!
美容師さんがブローしてくれた時は良い感じなんだけど自分だと出来ないもんね〜
矢山 稔宗
そうじゃろ〜
じゃけん僕はそういった自分で出来んスタイルを作っても意味が無いと思っとんじゃ
矢山 小優香
でも、自分でブローって難しいでしょ?
矢山 稔宗
ブローなんかせんでも大丈夫!
大事なのはカットとダメージコントロール!
矢山 小優香
少し説明して貰ってもいいですか?
矢山 稔宗
もちろんです!
じゃあまずはカットの事から説明していきます。
簡単に説明すると「日本人の骨格に合ったカットをする」って事が大事なんじゃ

 

矢山 小優香
どういう事ですか?
矢山 稔宗

日本の美容師さんのカットの基本はヨーロッパのカット技法がベースになっとんじゃけど、ヨーロッパ人と日本人は骨格が違うけん基本通りのカットをしとったら扱いにくいスタイルになるんじゃ・・・
でも日本人の骨格に合ったカットのやり方をしたら、持ちも良くて乾かすだけでまとまる扱いやすいスタイルになるんじゃ♪

これはプロとして、お客さんには出来るだけ長い間、扱い易い良い感じのスタイルを楽しんでほしいって思ってカットを研究したら、こういうカットの方法になったんじゃ

矢山 小優香
確かに朝ヘアスタイルが良い感じに決まると1日が楽しくなるもんね〜♪それが長い間続いてくれたらもっとハッピーだよね〜❤️
矢山 稔宗
次にダメージコントロールの事なんじゃけど
そもそも髪のダメージが酷かったらスタイルも楽しめんし、扱いも難しいけんなぁ〜
そうならん為にダメージコントロールは徹底してやっとるんじゃ
矢山 小優香
確かに昔は明るくしたりして髪が傷んで髪を触るたびにテンション下がってたけど、最近は髪を明るくしても傷んでる感じはしなくなったかも〜
矢山 稔宗
そうじゃろ〜
実は美容室でする施術って殆どがダメージを伴うメニューなんじゃ〜
でも『自分で出来る綺麗で扱い易いスタイル』にするには勿論、やりたいスタイルにする為にもダメージは少ない方が良いっていうのは確実に言える事なんじゃ!
じゃけん白詰草では裏で様々な特殊なアイテムや方法を使って、これでもかって言うくらい1回1回の施術のダメージを必要最小限にして、今後のやりたいスタイルや状態に合わせたダメージコントロールをしてスタイルを楽しむ為の施術を心掛けとんじゃ

 

矢山 小優香
だから最近は傷んだ感じが殆どしないんだねぇ〜それは安心〜♪
そういえば、それってサロントリートメントをしないのと関係あるんですか?
矢山 稔宗
めちゃくちゃあるでぇ〜!
サロントリートメントって「傷みが治る」とか「カラーやパーマの傷みが減る」と思ってやる人が多いんじゃけど、実はそんな効果全く無いんじゃで!
矢山 小優香
・・・じゃあサロントリートメントって何の為にするの?
矢山 稔宗
それは、ズバリ!
その時(2〜3週間)だけ髪を綺麗に見せてくれるって事だけ、表面だけ綺麗に見せて誤魔化す感じに近いかな・・・しかも、コレは美容師さんでも知らん人がおる様な事なんじゃけど、実はサロントリートメントは傷みの原因になったり、髪を扱い難くする原因になる事が結構あるんじゃ!

 

じゃけん白詰草のヘアーコンセプト『自分で出来る綺麗で扱い易いスタイル』とは相性が悪いけん、白詰草ではサロントリートメントはやってないんじゃ

矢山 小優香
なるほど〜
そうなんですね!
色々とこだわってやってるんですね〜
難しい事は分からないですが取り敢えず任せておいたら大丈夫って事ですねw
矢山 稔宗
そうですねw
1度見せて頂くとあなたの髪の事はあなた以上に分かるのでお任せ頂けると嬉しいです♪
お会いできるのを楽しみにお待ちしてま〜す

最後まで聞いて頂いてありがとうございま〜す♪